お知らせ

「オミクロン株対応コロナワクチン」接種について(2023.01.21更新)

1月31日をもって終了させていただきます。

予約制ですので、電話あるいは直接に窓口でお申し込み下さい。

  • BA.4-5株に対応する新しい「オミクロン株対応コロナワクチン」の接種を11月7日より始めています。
    • 3回目、4回目、5回目が未接種で、接種券をお持ちの方(12才以上)が対象です。
      *前回の接種から3ヶ月以上が経過した方には順次 京都市から接種券が送られます)
      接種券が届き次第 電話または窓口で予約申し込みをして下さい。
      ただし当院では12才未満の小児用ワクチンは準備しておりません。




 

季節性インフルエンザワクチン接種について(2023.01.21更新)

1月31日をもって終了させていただきます。

原則は予約制ですので、電話あるいは直接に窓口でお申し込み下さい。

接種料金は1回につき下記の通りです。

  • 3歳未満:1,500円
  • 3歳以上64歳未満:3,500円
  • 65歳以上:1,500円
    (京都市に住民票をお持ちの方)



新型コロナワクチン「3回目」接種の受付を終了いたしました。(2022.05.17)

  1. 今後、1,2,3回目の接種をご希望の方は京都市の集団接種などにお申し込みください。
    https://vaccines-kyoto-city.jp/syuudansessyukaijou.html
  2. 4回目の接種は、6月下旬から開始されます。
    3回目接種から5ヶ月が経過すると、順次京都市など自治体から4回目の接種券が自宅へ送付されます。



コロナ感染の疑いのある患者さんの診療について(2021.11.04)

当院は、コロナ感染の疑いのある患者さんを診療する「診療検査医療機関」に指定されています。

※発熱や咳などかぜ症状がある方は、まず電話でご連絡下さい。
→TEL : 075-461-4006
※来院時には マスクを着用してください。




電話診療に関して(2020.04.18)

新型コロナウィルスの感染防止の観点から、流行している期間のみ、特別に電話での診療が認められることになりました。

ご希望の方、お問い合わせに関しては当院にご連絡下さい。
ただし実際に対面診療や検査を実施しなければ診断治療が困難な場合は、来院していただきます。

また、他の病院におかかりで当院での電話診療をご希望の方は、病院の担当医に連絡し、当院に紹介状(診療情報提供書)をFAX(465-1348)していただくようお願いいたします。





診療時間について

診療時間 | 京都 濱島医院京都 濱島医院
※木・土曜日の午後、日曜・祝日の診療は休診となっております。
(休診変更などは「お知らせ」でご案内しております)
※予約制ではありませんので、随時お越しください。
(受付から診察の流れは「診察の流れ」でご確認いただけます)

このページの先頭へ